薬学生のサイクルブログ

とある薬学生がのんびり気ままに書くブログ

花見ライド!〜おしゃしん撮影編〜

弊校も新学期が始まりました。みなさまごきげんよう。今回は3/27のライドレポート。前回、桜が咲き始めたことに気づき、トレーニングライドから花見ライドに変わった。今回はその続き。昨日回ったところを基に、桜の写真を撮り収めるライド。それでは、はじまり、はじまり~

前回のライドレポートはこちら
sanden-cyclist.hatenablog.com

 ー目次ー

 

1.遅い、遅すぎる 

 基本的に今日は昨日回ったところを基にして、桜の写真を撮り収めるライドだ。故に行く場所は同じである。だが、ルートは昨日とは異なる。なぜなら、今日は昼飯を食べに行くと父親に言われているので、早く戻らなければいけないからだ。


えっ?その分だけ早く出ればいいだろって?


この日、自分が起きた時間は8:20。


遅い、遅すぎる。

寝起きに弱い私の場合、ここからいろいろ準備して出るのに約一時間半かかる。というわけで9:50ぐらいに家を出た。

2.花見ライド

 今日もペダルをフミフミ~クルクル~。風は穏やかで、暖かい。いや、むしろ照りつける太陽のおかげで暑いぐらいだ。

 20分ほどで度会に入る。今日のルートはここから異なる。いつもは宮川を超え、上流側に対して右岸側へ入り、ふれあい農道から県道38号線を通り、再び左岸側へと入っていってる。今回は内城田大橋を渡らずに、手前の交差点で広域農道へと入り、そのまま上流側まで上っていくルートだ。この道も満開ではないものの、沿道にいくつか桜の木が植わっており、なかなかキレイだった。

 今この付近は、メガソーラー発電所を建設している。そのため付近の道路は、ダンプのタイヤで土色に汚れている。見た感じだいぶ建設が進んできたようだ。見るに苦しい禿山は、まだ一部分であるものの、芝生が貼られ、幾分か見苦しさが和らいでいる。

 茶屋広ではそのまま上流側へと上っていくために、直進して橋を渡らず、左折して林の中を駆けていく。その交差点でも桜が植わっていた。満開になったら、うわぁ~と圧巻されそうなぐらい。
f:id:Sanden_cyclist:20210331193842j:image

 上流側へと向かっていく。この道、恐らく生活道路であるのだろうが、とても林道っぽい。悪路とまではいかないものの、アスファルトはひび割れ、小枝も少しばかり落ちている。ちょっとしたグラベルである。

 林を抜けると右手には宮川の渓谷が見え、正面には桜のトンネルが現れる。
f:id:Sanden_cyclist:20210331194105j:image
桜はまだ五分咲きで、満開とはいかない。が、この時点で十分に美しい。来週あたりには満開になった桜のトンネルが拝めそうである。来週中にもう一度観に行こう。
f:id:Sanden_cyclist:20210331194154j:image
また同じ同じ度会町とはいえ、支流の一ノ瀬川と本流の宮川では渓谷の景色が違う。一ノ瀬川の渓谷は、ごつごつとした岩場が多い上流部特有の渓谷だ。しかし、こちらはゆったりとした川の流れで、水深の深い中流部特有の渓谷である。水深が深いことを示すかのように、川の色はとても濃い色であった。

 旧中川小近辺にたどり着く。ここからは昨日下見したところだ。カメラを構えて写真を何枚か撮る。
f:id:Sanden_cyclist:20210331194236j:image
満開とまではいかないが、数日のうちに満開になりそう。勾配が3%位の短い坂道を登り、下りに入ると、また桜が現れる。f:id:Sanden_cyclist:20210331194328j:image
そして撮る。
f:id:Sanden_cyclist:20210331194354j:image
撮影しているときに気づいたのだが、この道平日より休日の方が交通量が多い。体感では3割増しぐらいである。それに加え、今日は天気がいいので、多くのライダーさん達とすれ違ったり、抜かされたりもした。そして少し進んでは止まり、パシャリ、また少し進んでは、パシャリ、を繰り返した。この道は桜の街道である。大紀町に入った。旧七保第一小付近まではあまり桜がない。だが、時より見える渓谷の景色はきれいである。

f:id:Sanden_cyclist:20210331194447j:image

 旧七保第一小前の桜並木で写真を撮り収める。写真撮影中に赤いロードに乗ったサイクリストさんが通り過ぎていった。赤信号なのに止まらず過ぎていった。これではカッコよさも幻滅である。

 交差点を右折して野原公園に向かう。野原公園の桜は満開であった。恐らく近くの子供たちであろう、園内でバドミントンをしている。また近所のご老人方であろう、ベンチに座ってのんびりと花見をしている。園内はのほほんとした空気が漂っていた。嫌いじゃない。むしろ好きだ。写真に収めることが出来なかったが、ミツバチたちも蜜を吸いに来ていた。やはり春である。
f:id:Sanden_cyclist:20210331195202j:image
f:id:Sanden_cyclist:20210331195206j:image
f:id:Sanden_cyclist:20210331195231j:image

3.家路へ

 写真を撮って家路につく。この時の時刻11:10過ぎ。佐奈経由では厳しそうだ。最短距離で帰ろう。引き返すだけでは面白くないので、川の対岸側を走っていく。出るときにみた風予報では、弱く西から東に向けての風になっていた。だが、現実は向かい風である。風にも負けずペダルをこぎ続ける。河岸段丘のアップダウンにも負けずペダルを踏み続ける。津村の交差点は左折せずに直進する。12:10過ぎに着。12時を少し回ってしまった。

その後家族で開福亭へランチに。タンシチュー美味しかったです。
f:id:Sanden_cyclist:20210331195304j:image

(おしまい)